よくある質問

FAQ

お客さまからいただくよくあるご質問をまとめています。
お問い合わせいただく前にご覧ください。

だんだん複業団とはどのような取り組みですか
愛媛県松山市主催の事業(都市部人材デュアルワーク支援事業)で、人手・人材不足に悩む松山市内の中小企業と、複業等を通じて自らのスキルを生かしたいと考えている都市部人材のマッチングを支援します。マッチングを通じて、市内企業が抱える課題解決につなげるとともに、都市部人材との継続的な関係構築による松山市の関係人口の増加を目指す取り組みになります。
なぜ「副業」ではなく「複業」なのですか
だんだん複業団では、メインとサブ(主と副)でお小遣い稼ぎとしての 「副業」 ではなく、全てが本業という想いを持って仕事をする「 複業」 として松山市に関わってくれる人材を求めています。
だんだん複業団には誰が参加できますか
複業をしたい人材(会社員、個人事業主・経営者など)と複業人材と一緒に仕事(経営課題の解決、事業継承やマーケティングなどの業務を委託)をしたい松山市内企業が参加できます。
だんだん複業団に参加するのに費用はかかりますか
人材、松山市内企業ともに参加、及びマッチングに係る費用はありません。但し、プログラム内に係る費用(現地までの交通費、宿泊費、飲食等の費用など)は参加者、参加企業負担となります。
人材の方はどのような動機で参加していますか
地域と関わりたい、自分のスキル・経験を活かしたい、新しい仕事にチャレンジしたい、多様な働き方を実現したい、社会貢献したい、同じような志を持った人と繋がりたい、地元に関わりたいなど様々な動機を持った方がこれまでに参加しています。
人材の方はどのようなスキルをもった人が参加していますか
営業、マーケティング、広報・PR、経営企画、事業開発、商品開発、クリエイティブ、人事、人材開発財務、ITシステム、エンジニアなど様々な職種と経験を持った人たちが参加しています。
どのようなプログラムがありますか
複業をしたい人材と松山市内企業のマッチングプログラムは主に、昨年度までの取り組み内容や事例を紹介するセミナー、オンラインと現地で人材と企業が交流するフィールドワーク、その後の提案シートの記入・提出からマッチング面談などを行います。詳しくはこちらのページをご覧ください。
https://www.city.matsuyama.ehime.jp/kurashi/sangyo/chusyoukigyou/dual_itaku.html
複業の経験(企業の場合は人材を受け入れる経験)がなくてもだんだん複業団に参加することはできますか
参加できます。人材の方(特に会社員の方)については複業することが可能であるか、松山市内企業については人材と業務委託契約することが可能かをご確認ください。
松山市はどのようなまちでしょうか
こちらの松山市のページをご覧ください。
https://www.city.matsuyama.ehime.jp/kanko/index.html